【セット商品】【お買い得】【広島熊野筆】【メイクブラシ】【匠の技】【灰リス】【イタチ】【蒔絵】【オリジナル】【日本代表なでしこジャパン】【大阪代表永豊堂】【大阪市内西大橋】【駅から3分】【100種類】

皆様、おはようございます。だんだん梅雨の季節に成って来ました。今日大阪は蒸し暑いです。身体がべたべたします。とにかく蚊が多くいます。御存知ですか?大阪万博が有った昭和45年?頃、万博会場が有った吹田市には蚊がいなくなった事を!自治体全体で、溝に殺虫剤をまいて、全滅作戦が行われたようです。ここが日本人の凄いところです。他の国にそんな事が出来るでしょうか?日本はオリンピックを開催、そな後の最大のイベント大阪万博!世界各国からお客様を迎い入れる為、こんな努力をしていたんですね。地味でしょ、一方では、新幹線!太陽の塔!アメリカ館では、月の石!そんな中、蚊を全て駆除する自治体がありますか?私は、現在、大阪市西区のビルの狭間で仕事をしています、あれから50年ほど経ちますが、今も蚊に苦しめられています。どう思いますか?蚊がこの世からいなくなれば、アースさんは、売り上げが低下してしまうでしょうね?もう一つ!皆様ご存知ですか?大阪市内には『イタチ』がいっぱいいます。朝方、猫のように行動しています。これも戦後日本が、ドブネズミ対策に輸入したイタチが、今も健在です。今日は「蚊」「イタチ」についてのお話でした。   では・・・

0コメント

  • 1000 / 1000